2013年11月2日土曜日

木材の変色

木製のものは、時間とともに変色してきますね。

職場で木製の棚を買い足しました。同じものを買ったのですが、色調がくっきり違います。


光による変色だと思うのですが、古いものは、いい感じの飴色になっています。

木材の経年変化は味があっていいですね。

今日の一言:僕も、木材のように年齢とともに味が出てくればいいのですが、、、、 

2013年10月27日日曜日

Mac OS X Mavericks

Mac OS X の最新バージョン、 Mavericks が発表されましたね。

無償というのがうれしいです。

アップルのホームページはこちら

Mountain Lion より Mavericks のほうが、早くて、バッテリーが長時間使えるとアナウンスされているのですが、本当でしょうか?


現在使っている MacBook にも Mavericks が載るようなのですが、Mountain Lion を入れたときから、ものすごく遅くなったので、少し心配です。

以前、 OS のアップグレードはろくな事がないと書きましたが、やっぱり気になります。

今日の一言:OS のアップグレードは、うまくいかないのだろうと思っていても、やりたくなってしまいます。 

2013年10月22日火曜日

ジェイムス・テイラー (JAMES TAYLOR) / 「スウィート・ベイビー・ジェイムス」

最近、いわゆる名盤といわれている CD を、ちょくちょく聞いています。

音楽雑誌などで紹介されていて、存在は知っているけれど、聞いたことがなかったという音源です。


音楽に対する感じ方は、人それぞれで、評判の割には全然ピンとこないアルバムも多いのですが、ジェイムス・テイラー の 「スウィート・ベイビー・ジェイムス」( SWEET BABY JAMES ) は、とにかく聞いていて心地よく、味のあるアルバムでした。アルバムのクレジットをみると、ダニー・コーチマー、キャロル・キング、ランディー・マイズナーなど、そうそうたるメンバーが参加しています。

You Tube はこちら

このアルバムの曲ではないですが、「きみの友達」もお聞きください。

今日の一言:多くの人にカバーされているキャロル・キングの名曲、「きみの友達」は、ジェイムス・テイラーが歌ったバージョンが一番グッときます。

2013年10月14日月曜日

小豆の花


小豆の花が咲きました。


調べてみると、普通は8月の終わり頃に咲くらしいのですが、どういうわけか今頃咲きました。

長い残暑のせいでしょうか?

ニュースによると、桜が咲いたところもあるとか、

今日の一言:小豆も異常気象で勘違い?? 

2013年10月5日土曜日

CSN & Y (クロスビー、スティルス、ナッシュ & ヤング)

CSN & Y (クロスビー、スティルス、ナッシュ & ヤング)が特集してある雑誌を見つけました。

 
初めて彼らの曲を聞いたのは高校生の頃で、「デイライト・アゲイン」に収録されていた「 WASTED  ON THE WAY 」だ思います。コーラスのきれいな甘いメロディーの曲だったので、その頃はフォークグループだと思っていました。
 
しかし、「Déjà Vu / デジャブ」というアルバムを聴くと、結構無骨な曲も入っていて、なかなかいいです。
雑誌には、このアルバムこそがウエストコーストサウンドのルーツと紹介されていました。
 
CS & N (クロスビー、スティルス & ナッシュ ) の「 AFTER THE STORM 」も、なかなかいいアルバムでした。
 
個人的にはスティーブン・スティルスの書いた曲が好きです。
 
今日の一言:「Déjà Vu / デジャブ」に入っている「 CARRY ON 」と「 WOODSTOCK 」という曲はぜひ聞いていただきたいです。 

2013年9月28日土曜日

水出しコーヒー


最近水出しコーヒーを飲んでいます。

福岡にいた頃からの友人に、職場でも飲めるようにと、いただいた物です。

多分?? 福岡の小山珈琲というお店のコーヒーだと思います。

小山珈琲のホームページはこちら

作り方の説明書もついていて、初めてでも簡単に作れました。


これまでアイスコーヒーを飲むことはあまりなかったのですが、このコーヒーは、僕のアイスコーヒーに対するイメージが変わるようなおいしさでした。

今日の一言:良質の物に触れると、今までのイメージが、がらりと変わることがあります。 

2013年9月21日土曜日

VHSビデオテープのダビング

時間のあるときに、昔のVHSテープをDVDに落としています。

ほとんどが15年から20年程前のテープなのですが、意外に貴重な(自分で思っているだけか、、)内容のテープが出てきて面白かったです。


ただテープが古いせいか、巻き戻した時にテープが切れてしまったものがあります。一旦ゴミ箱に捨てたのですが、あきらめきれず分解してみました。意外に細かい部品があり、直すのは無理かな?と思ったのですが、捨ててもいいテープを分解して、構造を参考にしながら何とか直しました。切れたテープを挟み直すのと、テープの走行を安定させるため?についていたセルロイド製の薄いテープのようなガイドを元に戻すのが難しかったです。


そうこうしているうちに、今度はビデオデッキ ( SONY WV-BW2 ) の方の調子が悪くなりました。スイッチが反応しなくなり、動かなくなってしまいました。テープだけでも取り出そうと、ビデオデッキのカバーを開けてみたのですが、どうしてもテープが取り出せません。

ビデオデッキの中身は、テープを入れるところだけでもかなり複雑な構造でしたので、これは使いすぎれば壊れるなと思いました。

あきらめてふたを戻して30分ぐらいした後に、再び電源を入れると、うれしいことに、ちゃんと動き出しました。その後もたびたび止まりましたが、止まるたびに電源を切って30分ぐらいすれば、また動き出したので、何とかダビングできました。

そろそろ寿命でしょうか??

今日の一言:何でも複雑なものは壊れやすいです。