2014年5月24日土曜日

もんじゃ焼き / 百十(ももじゅう)

グランフロント大阪に行ったときに、百十(ももじゅう)というお店で「もんじゃ焼き」を食べました。

最後にもんじゃ焼きを食べたのは 15 年ぐらい前かな???

関西ではあまり食べることはないような気がするのですが、いかがでしょうか?

焼き方がうろ覚えだったので心配でしたが、店員さんが焼いてくれて、食べ方も丁寧に教えてくださいました。

大きなコテでガッツリ食べたいような気がしましたが、鉄板に押し付けて食べるには、あの小さなコテがちょうどいい大きさなんでしょうね。スイーツを食べているみたいで楽しかったです。

今日の一言:もんじゃ焼きも、お好み焼きに負けず劣らずおいしいです。

2014年5月18日日曜日

尺取り虫(シャクトリムシ)

高野山の奥の院に行ったときに、木の枝に擬態している尺取虫を見つけました。

緑色のものは見たことがあったのですが、茶色いものは初めて見ました。

木の枝に擬態している尺取虫に間違って土瓶をかけると、落ちて割れてしまうという話があったそうで「土瓶落し」とよんだそうですが、確かに木の枝に似ています。

ただこの尺取り虫、絶対木の枝が存在しない「木の柵」で擬態化しているところに、かわいさがありました。

今日の一言:身を隠すには、それなりの場所でないと効果がありません。

2014年5月10日土曜日

高野山

高野山に行ってきました。

山全体がお寺のテーマパークのようになっていて、見どころ満載でした。

高野山のホームページはこちら
http://www.koyasan.or.jp/


一つ一つに深い歴史があり、とても興味深かったです。

「音声ガイド」の貸し出しもあるようでしたので、利用すればもっと面白かったかもしれません。

金剛峰寺では尼さんの説法も聞けてとてもよかったです。もう一度行ってみたいと思う場所でした。

ただ、高野山の豆腐といえば「高野豆腐」と思っていたのですが、どうやら高野山の名物は豆腐は豆腐でも「胡麻豆腐」のようです。

今日の一言:高野山は見どころが多くて一日ではまわりきれません。

2014年5月3日土曜日

赤いラピート / にわか撮り鉄

難波駅で赤いラピートをみました。

紺色のラピートは見たことがありましたが、赤いのは珍しいなと思いました。

やたら多くの人が写真を撮っておられたので、特別な車両なのかなと思い、「にわか撮り鉄」になって写真を撮りました。

帰りに難波駅の電光掲示板をみて理由がわかりました。

どうも「機動戦士ガンダム」に関係した特別車両だったようです。電車もガンダムも、そう興味があったわけではないのですが、ちょっとうれしかったです。

今日の一言:多くの人が写真を撮っているのをみると、思わず一緒になって撮ってしまいます。