2014年6月8日日曜日

もうすぐワールドカップ

もうすぐ Wカップが始まりますね。

日韓同時開催の時 ( 2002 年)には、日本対ロシア、ドイツ対カメルーンの試合を見に行きました。


特に、日本対ロシア戦の盛り上がりはすごかったです。スタジアムが一体となって日本を応援していました。

その試合は、日本が Wカップの本戦で始めて勝利した試合です。歴史的な試合を、この目で見れてすごく感動しました。

今回も頑張ってほしいです。

今日の一言:がんばれ日本! 

2014年6月1日日曜日

アナと雪の女王・CD

子供が「アナと雪の女王」の CD を買いました。


映画がとてもよかったらしく、YouTube で動画をずっとみていました。

主題歌の「 レット・イット・ゴー / Let It Go 」は色々なミュージシャンの方が歌っていて、面白いプロモーションだなと思いました。

僕自身は映画を見ていないので、どれが劇場で使われていたかはよくわからないのですが、個人的にはDemi Lovato という人が歌っているのが一番良かったです。

映画もすごい人気だそうですが、ストーリーと音楽の相乗効果がすごい様ですね。

今日の一言:映画に限らず、何かがうまくいくときは、必ず二つ以上の要因があるような気がします。

2014年5月24日土曜日

もんじゃ焼き / 百十(ももじゅう)

グランフロント大阪に行ったときに、百十(ももじゅう)というお店で「もんじゃ焼き」を食べました。

最後にもんじゃ焼きを食べたのは 15 年ぐらい前かな???

関西ではあまり食べることはないような気がするのですが、いかがでしょうか?

焼き方がうろ覚えだったので心配でしたが、店員さんが焼いてくれて、食べ方も丁寧に教えてくださいました。

大きなコテでガッツリ食べたいような気がしましたが、鉄板に押し付けて食べるには、あの小さなコテがちょうどいい大きさなんでしょうね。スイーツを食べているみたいで楽しかったです。

今日の一言:もんじゃ焼きも、お好み焼きに負けず劣らずおいしいです。

2014年5月18日日曜日

尺取り虫(シャクトリムシ)

高野山の奥の院に行ったときに、木の枝に擬態している尺取虫を見つけました。

緑色のものは見たことがあったのですが、茶色いものは初めて見ました。

木の枝に擬態している尺取虫に間違って土瓶をかけると、落ちて割れてしまうという話があったそうで「土瓶落し」とよんだそうですが、確かに木の枝に似ています。

ただこの尺取り虫、絶対木の枝が存在しない「木の柵」で擬態化しているところに、かわいさがありました。

今日の一言:身を隠すには、それなりの場所でないと効果がありません。

2014年5月10日土曜日

高野山

高野山に行ってきました。

山全体がお寺のテーマパークのようになっていて、見どころ満載でした。

高野山のホームページはこちら
http://www.koyasan.or.jp/


一つ一つに深い歴史があり、とても興味深かったです。

「音声ガイド」の貸し出しもあるようでしたので、利用すればもっと面白かったかもしれません。

金剛峰寺では尼さんの説法も聞けてとてもよかったです。もう一度行ってみたいと思う場所でした。

ただ、高野山の豆腐といえば「高野豆腐」と思っていたのですが、どうやら高野山の名物は豆腐は豆腐でも「胡麻豆腐」のようです。

今日の一言:高野山は見どころが多くて一日ではまわりきれません。

2014年5月3日土曜日

赤いラピート / にわか撮り鉄

難波駅で赤いラピートをみました。

紺色のラピートは見たことがありましたが、赤いのは珍しいなと思いました。

やたら多くの人が写真を撮っておられたので、特別な車両なのかなと思い、「にわか撮り鉄」になって写真を撮りました。

帰りに難波駅の電光掲示板をみて理由がわかりました。

どうも「機動戦士ガンダム」に関係した特別車両だったようです。電車もガンダムも、そう興味があったわけではないのですが、ちょっとうれしかったです。

今日の一言:多くの人が写真を撮っているのをみると、思わず一緒になって撮ってしまいます。

2014年4月19日土曜日

コンピューターの分解 / 破壊なんてできません!

コンピューターを破棄するときに分解してみました。

コンピュータを破棄するときにマニュアルで廃棄の方法を調べると、ハードディスクにデーターを上書きして、データーを消去してしまうソフトを利用する方法が記載されていました。そのようにしてデーターを消去したのですが、マニュアルを読み進めると、それでも解読される可能性があるため、物理的にハードディスクを破壊して下さいとかいてありました。

それならやってみようと思い、コンピューターを分解してみました。分解して基盤が見えるようにするまでに一苦労。さらに素人なので、どれがハードディスクかわかりませんでした。



よくよくみてみると80Gと書いている部品があったので、これがハードディスクかなと思い、外してみました。案外小さいんですね。

結構に頑丈に作ってあって、ねじを外してもケースの中のディスクを取り出すことができませんでした。

壊すって、ケースごと金づちで破壊するってことかな???

なんか、かわいそうでそんなことは出来ませんでした。

コンピューターの中身って、部品が並んでいるだけとはいえ、芸術的な感じがするぐらい美しいですね。
(ちょっと、「おたく」がはいっているか、、、)

妙な感傷に浸りながら、外したネジを元に戻しました。

今日の一言:いままで愛用した機械を破壊するなんて事は絶対出来ません。